『木型』の投稿一覧 7ページ目
寒くなって年の瀬も近づきいよいよ冬ってところで年内のうちに決めようと思うのが、長年出番の無くなったシェル芯の数々。
ちょうど10年前の...
記事を読む
10月も月末が近づき、木型も納期に合わせていろいろと完成間近の物から、お預かり木型一式や外注依頼品もあり、現場では物が拡がる一方でございます...
記事を読む
プロ野球でも引退や戦力外通告の報道がされる秋に弊社でも木型の更新シリーズが進んでおり、古い木型(古型)は引退でございます。
材料や木組...
記事を読む
弊社として初めての最長の定盤が組めて、いよいよ本体の木型を固定するところまで、進みました。
やはり5mあるだけに何かが二人がかりで作業...
記事を読む
今回の案件は、今までの弊社にとって一番長い木型の台(定盤と言います)となりました。
定盤は4メートルが最長記録でしたが、今回は5メートルと...
記事を読む
去年息子たちが高校生となり、二人とも東海市まで通学することになり、ここ最近は東海市によく行く機会が増えていたのですが、まさか自分まで東海市へ...
記事を読む
新聞、テレビ報道で最近人手不足や人材不足の内容をよく耳にするようになりました。
また木型屋でよく言うのですが、職人やエンジニアが不足傾向に...
記事を読む
4月も後半となり、ゴールデンウィークも近づいてきました。
この時期になるとお盆休み、年末年始と同様に連休前にとか連休明け早々といった仕事が...
記事を読む
今週は何とも不思議な1週間となりました。
一つ仕事が片付くと次の仕事が急に飛び込んできたり、14年ぶりのお客さんから仕事のお問合せをいただ...
記事を読む
お客様の鋳物屋にて打ち合わせをしてきましたが、思わぬ会話の流れから昔話となりました。
自分自身では小中学校時代のころのお話のため、なんとな...
記事を読む